Blog

ブログ

息子の運動会をみてきました☆
2022/10/08
みなさんこんにちわ!
soundsuzuの飯塚です。

ここ最近ぐっっと寒くなりましたね。
慌てて厚手の洋服をタンスからひっぱりだしました。
天気予報ではまた暑くなる日がくるとか。。季節の変わり目ですね。

10月に入りました。
いま私の息子は年長さん。
先日保育園で一時間だけの運動会があり雨の中ではありましたが見ることができました。

以前のブログでも記載をしていましたが私の息子は自閉症スペクトラムと軽度の知的障害をもっています。
曜日によって療育の教室(障害を持っている子たちが通う教室)と保育園の日と二つの教室に通っています。

自己主張が強く、周りと同じことをすることが苦手な息子。運動会は正直参加しようか、周りの子たちのために欠席しようか本気で悩みました。

保育園の練習でも、リレーではコース通りに走れずショートカットし友達から「ずりーよ!!!」と怒られている様子をみたことがあります。

保育園での最後の運動会。。
他のお母さん方も楽しみにしていて子どもたちも楽しみにしている。。
うちの子のせいでその子たちや息子自身も嫌な思いをすることにならないか。。。

休んだほうがいいのかもしれない。。

そう思いながら恐る恐る先生に相談したところ、

「自分でやりたくなったちゃう気持ちは強いのですが頑張って練習しているので大丈夫ですよ」とのお言葉をいただき、思い切って参加してみることにしました。



当日はあいにくの雨。
運動場ではなく、体育館で運動会をすることになりました。


さぁ!はじまります。。


音楽に合わせて登場した息子。
最初は旗をもってダンスです。

「ちょっとまって!保育園の先生が近くについてない。。大丈夫? 旗の棒もっているけど大丈夫?」

そう思って心配していると、音楽がはじまり、隣の子と合わせて移動したり、円形を組んだり。
前と後ろの入れ替わりも上手に動けていて。。。

もちろん旗をふるダンスは難しそうでしたが、保育園の先生の付き添いなしで動けていることに感動しました。
ほかの子たちも上手に円形を組んだりと移動時ながらダンスをしているのにもびっくり。


また、種目の中には組体操もありました。
息子はまた一人でみんなと一緒の形を頑張って作っていて。。。。

え? 一緒の動きがあんなにできるの? 
あんな体の動きができるようになっていたの?

息子だけじゃなく、クラスのみんなが小さい体できれいに組体操をしていて。。。

もう感動です。。。。

息子も自分で上手にできたと思ったらパチパチと拍手をしてうれしそうで。
みんなと一緒に楽しそうで。

あぁぁ。休まなくてよかった。
勇気をもって参加してよかった。先生方が一生懸命練習してくれたんだ。クラスのみんなが支えてくれていたんだと本当に感激しました。


本当は保育園にいかず、一週間療育の教室に通う手段もありました。
でも、小学校に向けて選んだ保育園への通園。

あぁ。こんな姿をみることができた。息子のできることが増えた。

ただただ感謝しました。

最後の集合写真でも息子の笑顔がかわいくて。
運動会参加できて本当によかったと思う一日になりました。


私たちと同じように障害という名前の特別な個性をもっているお子さんをお持ちのママ、パパも多くいらっしゃると思います。
私たちっていろいろなことに憶病になっていますよね。

周りの目、周りの気持ち、子ども自身のこと。いろんは不安にさいなまれています。

ちょっとしたことでも不安になり、

ちょっとしたことでも自分たちが参加しないほうがいいかもとあきらめたくなります。

でも、子どもって成長しているんですね。

息子の笑顔をみて、運動会あきらめなくてよかったと心から思いました。

きっと、いろいろな特別な構成があるからこそ悩みも同じものはないと思います。
でも少しずつでも子どもは成長しています。
あきらめないでほしい。
憶病になりすぎないでほしい。

ふとそう思いました。

来年の小学校についても書きたいことがいっぱいあります☆
またブログで書きますね。

*猫・黒猫レジンアクセサリー専門店 soundsuzu*
息子の運動会をみてきました☆
息子の運動会をみてきました☆
オンラインショップはこちら