Blog

ブログ

秋の新作ができあがりました。(*^^*)
2022/09/10
お待たせいたしました(*^^*)

秋やハロウィンをモチーフにした新作ができあがりました。

レジンのぷっくりかわいいアクセサリーを身につけて秋のお出かけはいかがでしょうか?

黒猫モチーフなので、ハロウィンパーティーにもおすすめです⭐

*ぷっくりレジンの猫・黒猫アクセサリー専門店soundsuzu*
秋の新作ができあがりました。(*^^*)
秋の新作ができあがりました。(*^^*)
みなさまは好きなものはありますか?(*^^*)
2022/08/25
みなさまこんにちわ。

今日私が住んでいる千葉県柏市は柔らかい風が吹き、夏の暑さが和らいだ涼しい日となりました。

もう秋ですね。

昨日も秋に向けた黒猫のレジンアクセサリーを作成していました。

9月にご紹介できたらいいなぁと思っています。

レジンアクセサリーを作っている時間は集中でき、うまくいくとワクワクにやけてきます。
私の息抜きでもあり、幸せな時間です。

みなさまは、好きなこと、好きなもの、趣味はありますか?

いまの時代はネット時代。

自分の好きなものを見つけやすかったり、発見しやすくなっていると感じます。

さまざまは書籍にも、「自分の好きなもの仕事にしよう」「自分の好きだと思ったものを選ぼう」など、自分自身が選ぶこと、好きなことを見つけていくことを進める本がとても多いと感じます。


でも、聞こえてくるこんな声。
「自分の趣味はない」
「何が好きなのかわからない」
「みつからない」

きっとそう思っている方もいらっしゃると思います。

私は思います。

自分の好きなものをなかなか見つけられない方の中には、
きっと自分よりも人を優先し頑張っていたり、自分の気持ちに蓋をしてまわりにあわせていた方が多いのではないかなぁって。

自分の好きよりも、これを選んだほうが母が喜ぶから。

これをしたら友達が遊んでくれるから。

。。。って。


きっと、環境や考え方をかえることはなかなか難しいと思います。

でも、私は思います。
24時間、気持ちに蓋をしなくてもいい。
24時間、がまんしなくていい。

。。って。

一緒に好きなものを探してみませんか?

次回のブログで私が好きなものを見つけた経験をお話したいと思います(*^^*)

*ぷっくりレジンの猫・黒猫アクセサリー専門店soundsuzu*
みなさまは好きなものはありますか?(*^^*)
みなさまは好きなものはありますか?(*^^*)
レジンアクセサリーの魅力(uωu*)
2022/08/22
みなさま、こんにちわ。

今日私が住んでいる千葉県柏市は朝から涼しさを感じ、秋がやってくるのかな?と感じさせる気候になりました。

夏の間は残念ながら新作をつくれませんでしたが、秋は新作を作れればといまからワクワクしています(*^^*)

レジンアクセサリーの魅力を今日はブログに書こうと思います(uωu*)

レジンアクセサリーはレジン液という専用の液体を使います。
レジン液を型にいれUVライトをあてると液体が固体にかわり、さまざまは形に変化させることができます。

さまざまな形になるだけでなく、中にお花やビーズ、シールなどをいれて固めると更に魅力的なアクセサリーができあがります。

なかなか難しいところもあります。

液体のため中に空気が入りやすく、空気の穴ができてしまうこともしばしば。

空気を抜いたと思ったらシールやお花の下に空気が隠れていることもあり、固めてからでてきて、失敗(ToT)
ということもしばしば。。

そんな難しいレジンですが、出来上がったときの透明感。
ガラスのようでガラスじゃない軽さ。アレンジの幅。

見ているだけでうっとりします。

また工夫によっては立体的にみせることもできます♪

まだまだ私自身勉強中ですが、いつかレジンアクセサリーの教室を開けたなぁと夢があります(*^^*)

秋の新作がんばります⭐

レジンアクセサリーの魅力(uωu*)
レジンアクセサリーの魅力(uωu*)
みなさまには甘えられる場所はありますか?(*^^*)
2022/08/21
みなさま、ご無沙汰しており申し訳ありません。

いやぁ~
最近立て続けに大変でした。

息子が発熱、検査の結果陰性でしたが、高い熱。

落ち着いたと思ったら、入院していた叔母の退院で、往復六時間の長旅、

その帰り道に母がいる介護施設から電話があり、母の足に謎のはれがあるということで、

次の日午前中だけ会社に行き、午後母の病院介助。
その途中で保育園から連絡があり、息子が再度発熱したとのこと。

母は骨折ではなく、痛風の可能性があるとのことで薬で一度様子を見ることになりました。

足の指の付け根が赤くなり痛くなったら痛風かもしれませんよ( 。゚Д゚。)

次の日は再度息子をつれて病院へ。
検査をしてコロナは陰性。
「夏風邪かもね」とのことで、ほっとしました。

なんでしょう。今月は特にバタバタしていたように感じます。

誰かのために動けること、頼りにしてくれることはとてもありがたく、やりがいがありますが、今週はさすがに疲れてしまいました。

寝てもモヤモヤ、食べてもモヤモヤ。。。気分が落ち込みます。。


そこで、主人にお願いをしまたタイマッサージにいかせてもらいました(*^^*)

マッサージに向かう途中でふと感じました。

頼ってもらう分、がんばらないとo(`^´*)と肩に力がはいっていたなぁって。
失敗しちゃダメだって緊張していたなぁって。

私にとって、マッサージは寝かせてもらえる場所。
無理にお話しなくてもいい場所。
がんばらなくていい、甘えられる場所なんだぁと思いました。

みなさまにも、いろいろな役割の仮面があると思います。

ママの顔
長女の顔
奥様の顔
会社の先輩の顔

他にもいろいろ。。


いろいろな顔が多ければ多いほど、役割や頼られることも多いのではないかなぁと思います。

でも、ずっと仮面をつけていると息が苦しくなってきます。

みなさまには、仮面をとる時間はありますか?
仮面をとれる場所はありますか?

みなさまにも少しでも息ができる場所ができることを願っています(uωu*)

*ぷっくりレジンの猫・黒猫アクセサリー専門店soundsuzu*
みなさまには甘えられる場所はありますか?(*^^*)
みなさまには甘えられる場所はありますか?(*^^*)
市原こどもの国にいってきました(*^^*)
2022/08/01
みなさま、こんにちわ。

今日私が住んでいる千葉県柏市は朝からあつーい。。
風があるもののじめっとした暑さを感じる日でした。


先週もバタバタと大変な一週間でした。

旭に住んでいる叔母が入院し、退院した話は別のブログでお話したのですが、実は退院した次の日にまた緊急搬送されてしまったんです。

原因は同じく胆石。。

昼間に運ばれた連絡があり、夕方にこれから旭まで今日きてくださいとの連絡が。。

病状は落ち着いているそうなので安心しましたが、連絡がきたのは18時過ぎ。。
これから片道三時間の道のりです。

主人に息子をお願いし、職場からそのまま旭へ。

23時に病院につき、入院の説明をきき、ホテルについたのは0時過ぎていました。

そのホテルがおもしろいホテルで( *´艸`)
プレハブ小屋みたいなのがドンドンと各部屋になっているんです。
オートロックで安心だし、狭さが落ち着きました笑

遅い夕食を食べて次の日会社を休み入院手続きと、入院グッツの買い物などなどやって帰路につきました。

叔母が落ち着いていたのでよかったのですが、さすがに一週間のうちに二回も往復六時間は気持ちも疲れてしまいますね。

次の日は普通に仕事で遅くまで残業し帰宅。

なんだか気持ちも疲れていたとき、土日に主人が会社のテニス部で市原のコートで練習するとのことで、ついていって市原のこどもの国のプールにいくことにしましたぁ!


そして市原のビジネスホテルに一泊して帰る計画です。


テニスの集合時間にあわせ、朝4時半に出発!!

9時までテニスが終わるまで息子と車で待ち、いざ「市原こどもの国」へ⭐


療育手帳をみせると、入場料が息子本人と付き添い人一人が半額になります。

市原こどもの国のプールは時間制限があり、40分づつ区切られています。

時間までに魚釣りをし、プールをし、ゴーカートにのり、暑い中でしたが思いっきり遊んできました。


そして、ホテルへ。

一週間ハードでしたが、逆に家族と一緒に遊べてリフレッシュ⭐

幸せだなぁとベットに寝転がりながら思いました。

まぁ、、息子の寝相でベッドから追い出され床で寝たのですが笑っ


疲れたと家にいるだけだと気持ちが晴れなかったかもしれません。
思いきって遊べて本当によかったと感じるこの頃でした⭐

*ぷっくりレジンの猫・黒猫アクセサリー専門店soundsuzu*
市原こどもの国にいってきました(*^^*)
市原こどもの国にいってきました(*^^*)
オンラインショップはこちら